金瓶楼一家
十六代目金瓶楼一家(きんぺいろういっか)は東京都に本部を置き愛知県豊橋市に豊橋事務所を置き東京都台東区に本家を置く暴力団で、指定暴力団・六代目山口組の三次団体。上部団体は十一代目平井一家。
売名といわれる所以
- 西村寛童(西村裕之)は、自称・「江戸時代中期(江戸幕府第11代将軍は徳川家斉)から200余年続く、吉原の有名店・吉原金瓶大黒楼の十六代目運営当主」と述べており(当初は大黒屋、のちに金瓶楼と改名)正式な継承者としていたかは未だ不明であるが、警視庁によると、文書として現存する新吉原江戸町壱丁目金瓶楼之公娼届出状や、1871年(明治4年)吉原遊女史執筆・加賀屋吉兵衛の書物にもその記載はない。関東における暴力団組織では無名であったが、西村自身のSNS配信や売名行為により多少認知度も上がり、恐らく幕末頃に消滅したであろう名称を、推定2~3名程度で名乗っていると思われる。また東京都台東区千束と言えば、住吉会系では武蔵屋一家、中村会、一部は浅草高橋組、同じく一部は松葉会、山口組系では國粹会、落合金町連合の金町一家。筆頭が金龍組で仕切られており、新たにこの地区へ事務所を構えるのは困難である。警視庁も東京都台東区北東部清川・日本堤・東浅草一帯(いわゆる山谷地区・千束)含め要注意監視地域と認定しており、特権も認められない地域である。また、暴力団若しくはそれに準ずる周辺者が、吉原で風俗業を運営することは不可能である。吉原の有名店の十六代目当主を名乗り、六代目山口組十一代目平井一家の最高幹部であると宣伝してる以上、警視庁に店舗を閉鎖され、税務調査や上納金の流れを追求されているはずであり、ある意味、長きに渡り伝統のあった平井一家は、ここまで苦境に立たされている証拠でもある。
略歴
- 2020年11月16日、高額で転売する目的で仕入れた不織布マスク約282万枚の代金約7440万円の支払いを逃れる目的で、納入業者に「不良品」などと因縁をつけて監禁したとして、西村寛童ら3人が監禁と恐喝未遂容疑で逮捕された。
新型コロナウイルスの流行で4月に不織布マスクを発注し、5月に購入して知人が経営する台東区千束の風俗店に納入させたが、すでにマスクの供給量が増えて市場価格が下がっていた。マスクを高額転売が出来なくなった事から、犯行に及んだとみられる。
金瓶楼一家組織図
当 主 - 西村寛童(十一代目平井一家若頭)
- この項目は書きかけ項目です。
- 役職や名称等、人事の変更がされても、必ずしも最新の情報とは限りません。加筆、訂正にご協力ください。
※誹謗中傷や悪戯、荒らし行為、悪質な売名行為、他サイトの宣伝などは厳禁とします。
- 編集される際は「テキスト整形のルール(詳細版)」をご覧ください。
- 編集を依頼される場合、他のユーザーに編集協力を依頼する時は下記の【このページの編集依頼】または【加筆・編集依頼】から編集対象のページタイトル・編集内容をできるだけ詳しく記載の上、依頼してください。
運営宛に編集依頼する時は【メールで編集依頼】から依頼してください。
【このページの編集依頼】