沼澤会

三代目沼澤会(ぬまざわかい)は東京都墨田区錦糸3-11-8 沼澤ビルに本部を置く暴力団で、指定暴力団・住吉会の二次団体。

画像

地域の特徴

東京都から「錦糸町・亀戸副都心」に指定されており、今では若者が多く、学生のサークル活動や一般家庭の家族が公園にて遊ぶ姿が多く見られるが、江戸時代から栄えた城下町でもあり、各大名も江戸城参勤交代など長期滞在する事から、幕府側からの通達により藩での取り締まりも非常に厳しく受けていた歴史がある。その後は幕末から時を超え、明治大正から昭和20年に太平洋戦争の終結後、敗戦した日本は生活も厳しい状況から、不適切な表現で大変恐縮であるが、当時の不法地帯化した錦糸町はいわゆる赤線地帯に指定されており、その街全体の支配を目的とした大勢の不良集団が存在した。当然その支配利権を目論む集団同士で、昼夜日常的に抗争事件も頻発。今世紀の現在では住吉会が多数占めており、他の組織では松葉会関東関根組山口組工藤會、更には近年外国人労働者が増え続け、アジア系外国人による飲食業、輸入食品や出身国専門の雑貨店経営者が入り、住宅地も隣接している事から至る箇所には四方八方に防犯カメラの設置、いつ突発的な事件が起こるか分からない緊迫した街であるが故に、日中は特に凶悪事件の発生もなく平穏は保たれてはいるものの、所轄である本所警察署の24時間警備体制により、夜の錦糸町駅北口南口広場には威圧感を出さぬ配慮から私服刑事が巡回し、死角となり得る路地裏には覆面パトカーが待機、常時巡回する機動隊車両での準警戒態勢、防弾防刃衣を着用した特別警ら隊による巡回が、新宿区歌舞伎町並みに非常に多い。

略歴

系譜

初 代 - 沼澤春男
二代目 - 関 照生
三代目 - 柴田智生

三代目沼澤会組織図

会長

柴田智生住吉会直参)

執行部

会長代行 - 成田兼也住吉会組織委員・成田組組長)
理事長 - 石野直輝住吉会組織委員・四代目森組組長)
本部長 - 安塚恭和住吉会組織委員)
組織委員長 - 直井哲也住吉会組織委員・直井組組長)
総務委員長 - 山崎 純住吉会組織委員・山崎組組長)

理事長補佐

統括委員長 - 保ヶ辺勇司住吉会組織委員補佐・保ヶ辺組組長)
渉外委員長 - 坂巻 友住吉会組織委員補佐・坂巻組組長)
懲罰委員長 - 佐藤健太住吉会組織委員補佐)
風紀委員長 - 山中和幸住吉会組織委員補佐・山中組組長)

幹部

会長秘書 - 才藤具将住吉会理事)
会長付 - 郡司 学住吉会理事)
責任者 - 扇 孝行住吉会理事)

若中相談役

河野 智住吉会代議員・河野組総長)



【他の利用者に編集協力を依頼する】




トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS