臥龍会
三代目臥龍会(がりょうかい)は大阪府大阪市に本拠を置く暴力団で、神戸山口組の二次団体。旧称は金澤組。旧本部は大阪市浪速区元町2丁目2-5。
略歴
初代
- 三代目山健組舎弟頭・金澤組組長・金澤膺一が五代目山口組若中に昇格。
五代目山口組組長・渡辺芳則が名付け親となり、臥龍会へ改称したと言われているが、実際は昇格前に組織名を改称している。
- 1993年1月27日、金澤が事故で急逝。
二代目
- 1993年4月30日、小林茂の兄貴分である若頭・戸崎吉晴が二代目を継承した。
- 2001年9月、戸崎が病死すると二代目臥龍会は解散し、組員は初代金澤膺一の出身組織である健心会に吸収された。
- 小林茂は出所後、二代目臥龍会副会長の肩書きで五代目山口組組長のボディーガード兼運転手を務める。
健心会に加入後、若頭補佐、本部長、若頭を歴任し、杉秀夫、江口健治に仕えた。
臥龍会再興後(三代目)
新三代目
- 2018年1月、木村政明の代目が抹消、小林茂が改めて三代目臥龍会会長に就任。
- 2020年7月22日、上部団体である五代目山健組が神戸山口組を脱退するが、小林が服役中であった為、立場が不明確であった。
- 同年11月、小林茂が出所し、神戸山口組・山健組への残留を選択した為、臥龍会は山健組傘下となる。
- 2021年10月20日、山健組の解散が決定されると、臥龍会は神戸山口組の預かりとなった。
- 2023年2月14日、小林茂が神戸山口組若中に昇格。
臥龍会系譜
初 代 - 金澤膺一(五代目山口組若中)
二代目 - 戸崎吉晴(五代目山口組若中)
三代目 - 木村政明 - 抹消
三代目 - 小林 茂
三代目臥龍会組織図
会 長 - 小林 茂(神戸山口組若中)
若 頭 - 岡本良信(二代目小林会会長)
会長秘書 - 仲嶋聡太(二代目岡本会会長)
- この項目は書きかけ項目です。
- 役職や名称等、人事の変更がされても、必ずしも最新の情報とは限りません。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
- 編集される際は「テキスト整形のルール(詳細版)」をご覧下さい。
- 他のユーザーに編集協力を依頼する場合は、下記の【このページの編集依頼】または【加筆・編集依頼】から編集対象のページタイトル・編集内容をできるだけ詳しく記載の上、依頼して下さい。
- 運営宛に編集依頼する時は【メールで編集依頼】から依頼して下さい。
- ※悪質な書き込み、誹謗中傷や悪戯、あらし行為、虚偽内容の依頼については情報開示手続きを取った上で厳正に対処いたします。
【他の利用者に編集協力を依頼する】