阿部組
六代目阿部組(あべぐみ)は宮城県石巻市に本部を置く暴力団で、指定暴力団・住吉会の三次団体。上部団体は二代目西和一家。
略歴
- 奥州西海家横田一門の二見一家(親分は二見法蓮か)・阿部六郎が興す。
- 昭和26年の警察資料では、昭和3年2月、阿部益次が奥州西海家横田初代・横田末吉の子分になり、昭和22年5月、松尾啓三の横田二代目継承と同時に分家を許され下柴田郡大河原町を中心に勢力を張ったとある。
- 1950年10月31日、奥州西海家横田分家阿部組として団体等規正令に指定。
- 西海家から独立、阿部組を名乗る。
- 浮津善一が三代目を継承。
- 1984年、佐藤誠心が四代目を継承。住吉連合会との親交が深くなっていく。
- 1991年、住吉会系組織に加入。
- 1993年、住吉会・西方四代目・阿部四代目となる。
阿部組系譜(整理後)
初 代 - 阿部六郎(奥州西海家横田分家)
二代目 - 阿部六郎(独立)
三代目 - 浮津善一
四代目 - 佐藤誠心(西方四代目)
五代目 - 高橋勝郎(二代目西和一家総長)
六代目 - 小野 睦
六代目阿部組組織図
組 長 - 小野 睦(住吉会組織委員・二代目西和一家若頭)
- この項目は書きかけ項目です。
- 役職や名称等、人事の変更がされても、必ずしも最新の情報とは限りません。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
- 編集される際は「テキスト整形のルール(詳細版)」をご覧下さい。
- 他のユーザーに編集協力を依頼する場合は、下記の【このページの編集依頼】または【加筆・編集依頼】から編集対象のページタイトル・編集内容をできるだけ詳しく記載の上、依頼して下さい。
- 運営宛に編集依頼する場合は【メールで編集依頼】から依頼して下さい。
- ※悪質な書き込み、誹謗中傷や悪戯、あらし行為、虚偽内容の依頼については情報開示手続きを取った上で厳正に対処いたします。
【他の利用者に編集協力を依頼する】