#author("2025-03-16T13:01:09+09:00","","") #author("2025-03-16T13:07:55+09:00","","") * 心腹会[#v219a603] ''三代目心腹会''(しんぷくかい)は[[徳島県徳島市鷹匠町3-25-1 昭伸産業:https://maps.app.goo.gl/t32dr2F9kzUrxuQd7]]に本部を置く暴力団で、指定暴力団・六代目[[山口組]]の二次団体。 #ref(山口組/山口組.jpg,right,nowrap,画像) ** 概要 [#a7d907dd] 本部:徳島県徳島市八万町下福万128-105 ** 略歴[#g99de43c] #ac(h,alt){{ -初代の[[尾崎彰春]]は三代目[[山口組]]・[[安原会]]副会長を務めていた。 -1967年12月15日、[[安原会]]が警察による第一次頂上作戦の影響を受けて解散する。 -同月、[[安原会]]の解散を受け、[[尾崎彰春]]が解散反対派を集めて新組織・''心腹会''を結成する。 名称は、安原会が使用した事のある名称を由来としている(※諸説あり)。 -1968年11月、三代目[[山口組]]若中に昇格。 -1989年5月18日、五代目[[山口組]]の盃直しが山口組総本家で行われ、舎弟24人、若中45人が参加。加えてこの際に[[尾崎彰春]]の実子で[[尾崎組>尾崎組(山口組)]]組長・[[尾崎勝彦]]ら4人が新たに若中に昇格。 -[[尾崎彰春]]は、六代目[[山口組]]体制まで古参幹部として仕えたが、主要な役職に就くことはなかった。 -2011年9月、[[尾崎彰春]]が引退。 -二代目は実子の[[尾崎組>尾崎組(山口組)]]組長・[[尾崎勝彦]]が、心腹会と[[尾崎組>尾崎組(山口組)]]を統合する形で継承した。 -2014年5月、[[尾崎勝彦]]が二代目心腹会理事長・[[小林良法]]に跡目を譲って引退。 }} ** 心腹会系譜 [#m7a53ab0] 初 代 - [[尾崎彰春]](六代目[[山口組]]顧問) 二代目 - [[尾崎勝彦]](六代目[[山口組]]若中) 三代目 - [[小林良法]] ** 三代目心腹会組織図 [#i41bcbc4] 会 長 - [[小林良法]](六代目[[山口組]]若中) 若 頭 - [[金澤 昇>金澤昇]](二代目[[佐藤会>佐藤会(心腹会)]]会長) ---- -この項目は書きかけ項目です。 -役職や名称等、人事の変更がされても、必ずしも最新の情報とは限りません。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。 -編集される際は「[[テキスト整形のルール(詳細版)>FormattingRules]]」をご覧下さい。 -他のユーザーに編集協力を依頼する場合は、下記の【このページの編集依頼】または【[[加筆・編集依頼]]】から''編集対象のページタイトル・編集内容''をできるだけ詳しく記載の上、依頼して下さい。 -運営宛に編集依頼する場合は【[[メールで編集依頼]]】から依頼して下さい。 -&color(red){''※''};悪質な書き込み、誹謗中傷や悪戯、あらし行為、虚偽内容の依頼については情報開示手続きを取った上で厳正に対処いたします。 ---- 【他の利用者に編集協力を依頼する】 - 徳島県 -- &new{2025-03-16 (日) 13:01:09}; #comment ~