#author("2021-07-14T22:38:57+09:00","","")
#author("2021-08-04T17:44:11+09:00","","")
* 江戸屋一家 [#b73a6d71]
&size(16){''十一代目江戸屋一家''(えどやいっか)は[[群馬県館林市青柳町1600-14:https://maps.app.goo.gl/4etkTThVDsy5AAX3A]]に本部を置く暴力団で、指定暴力団・[[稲川会]]の二次団体。旧・''虎五郎一家''。};
#ref(稲川会/稲川会.jpg,right,nowrap,画像)
** 略歴 [#fce546f9]
-[[江戸屋虎五郎]]は、文化十一年(一八一四)一月五日、武州新座郡岡村(現朝霞市)に生れる。
若い頃に入間郡藤久保の相撲取上りの侠客、[[獅子ヶ嶽重五郎]]こと仲野重五郎の乾分となるが、親分重五郎の女房おたきの実弟・萬吉を殺し、遠州・三河・甲州と旅をして館林に逃げて来て、香具屋ノ彌七こと栗原彌七のところに厄介になっていた。
若い頃に入間郡藤久保の相撲取上りの親分、[[獅子ヶ嶽重五郎]]こと仲野重五郎の乾分となるが、親分重五郎の女房おたきの実弟・萬吉を殺し、遠州・三河・甲州と旅をして館林に逃げて来て、香具屋ノ彌七こと栗原彌七のところに厄介になっていた。
虎五郎の男らしさに惚れたのが、香具屋の兄弟分江戸屋ノ兵右衛門こと岡安兵右衛門で虎五郎を娘のチカの婿養子にした。
虎五郎は[[大前田栄五郎]]の舎弟分で、兄弟分には三島の[[大場久八]]、佐野の[[京屋元蔵]]、舎弟分には三州の八尾ヶ嶽宗七([[保下田久六]])らがいた。虎五郎跡目は柴田三吉が継ぐ。
[[大前田栄五郎]]墓に大世話人タテハヤシ・寅五郎、[[間之川又五郎]]碑に周旋・岡安虎五郎、足利市野田にある不名の碑に上州館林町・寅五郎と刻銘あり、大前田一家に伝わる栄五郎の位牌の中にあるヘギ板に小林虎五郎、明治二十八年十月二十日歿とあるので虎五郎の旧姓は小林虎五郎だと思われる。
虎五郎の墓の台石には、間之川一家、京屋一家、大前田一家、香具屋一家、上州小金井一家、太田一家、広瀬一家の貸元と虎五郎の乾分、計六十七名の刻銘がある。
** 系譜 [#p7597cc5]
初 代 - 江戸屋兵右衛門(本名:岡安兵右衛門)
二代目 - [[江戸屋虎五郎]](本名:岡安虎五郎)
三代目 - 柴田三七
四代目 - 大黒屋喜三郎
五代目 - 谷津元吉
六代目 - 木村市蔵
七代目 - 茂木慶次郎
八代目 - 針谷荘吉
九代目 - 柏木 渡
十代目 - 石井堅三郎
十一代目 - [[鈴木孝広]]
** 組織図 [#s1800683]
総 長 - [[鈴木孝広]]([[稲川会]]直参)
----
-この項目は書きかけ項目です。
-役職や名称等、人事の変更などで必ずしも最新の情報とは限りません。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
※誹謗中傷や悪戯、あらし行為、悪質な売名行為、他サイトの宣伝などは厳禁とし、それらを行った者に関しては厳重な処罰の対象とし、悪質編集者リストへ一定期間掲載させて頂きますのでご注意下さい。
※誹謗中傷や悪戯、あらし行為、悪質な売名行為、他サイトの宣伝などは厳禁とします。
-編集される際は「[[テキスト整形のルール(詳細版)>FormattingRules]]」をご覧ください。
-編集を依頼される場合は下記の【このページの編集依頼】または【[[メールで編集依頼:https://yakuza.wiki/form.php]]】から依頼して下さい。
-編集を依頼される場合
ご利用者様に編集協力を依頼する場合は【[[加筆・編集依頼]]】から''編集対象のページタイトル・編集内容''をできるだけ詳しく記載の上、依頼して下さい。
運営宛に編集依頼するには【[[メールで編集依頼]]】から依頼して下さい。
----
【このページの編集依頼】
#comment
~


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS