後藤組
後藤組(ごとうぐみ)は三重県津市に本部を置いた暴力団で、一和会の三次団体であった。上部団体は二代目山広組。
略歴
- 1985年(昭和60年)2月、四代目山口組・弘道会・菱心会幹部・竹内照明ら組員数人が、若頭・吉田清澄を拉致・監禁して暴行を加えたうえ、組長・後藤栄治に対し、吉田清澄の命の保障を交換条件に後藤組の解散を要求。
- 後藤栄治は三重県警津警察署に後藤組の解散を宣言し、山口組総本部に詫び状を送付した。
- 竹中正久組長殺害を指示した後藤栄治は、2024年時点でも消息不明となっている。
- 2024年9月2日、同年2月に長崎県松浦市内の飲食店2店舗を介して、松浦市議会議員だった男性が「正月明けから連日連夜はしゃいでいる」「わいせつ罪を犯している」などの虚偽内容が書かれた複数の文書を客らに配り、男性の名誉を傷つけたとして、名誉毀損の疑いで逮捕された。男性は事件後に自死した。逮捕時には竹中正久組長ら3人の射殺事件ではすでに時効が成立していた(※)。
後藤組組織図
組 長 - 後藤栄治(二代目山広組若頭)
若 頭 - 吉田清澄?
- この項目は書きかけ項目です。
- 役職や名称等、人事の変更がされても、必ずしも最新の情報とは限りません。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
※誹謗中傷や悪戯、あらし行為、悪質な売名行為、他サイトの宣伝などは厳禁とします。
- 編集される際は「テキスト整形のルール(詳細版)」をご覧下さい。
- 編集を依頼される場合、他のユーザーに編集協力を依頼する時は下記の【このページの編集依頼】または【加筆・編集依頼】から編集対象のページタイトル・編集内容をできるだけ詳しく記載の上、依頼して下さい。
運営宛に編集依頼する時は【メールで編集依頼】から依頼して下さい。
【このページの編集依頼】