#author("2023-03-08T07:43:20+09:00","","")
#author("2023-03-08T07:43:35+09:00","","")
* 竹居安五郎 [#d4fb92cd]
&size(16){''竹居安五郎''(たけいの やすごろう、別名・竹居吃安(たけいの どもやす)、本名・中村安五郎または安蔵、1811年6月5日-文久2年10月6日)は幕末の侠客、甲州博徒。[[竹居一家]]初代。};
** 略歴 [#i5cc9d6d]
-山梨県八代町竹居の人。
-文化8年(1811年)4月15日、竹居の名主中村甚兵衛の三男に生まれる。
-[[人斬長兵衛]]のもとで修行したとも。
-[[黒駒勝蔵]]の兄貴分。
-自身の配下に四天王及び十人衆を従え大勢力であった。
-二足草鞋の親分[[国分三蔵]]や[[祐天仙之助]]、上野の浪人[[犬上郡次郎]]、甲府柳町の[[三井卯吉]]らと敵対した。
-文久2年2月17日、祐天、三蔵、郡次郎の奸計により石和代官所に捕縛され、同年10月6日牢死する。
子分の初鹿野ノ美勇が遺体を受け取って接慶院に埋葬した。
-文久2年2月17日歿。行年54歳。墓所は山梨県東八代郡八代町竹居の淨源寺。
石和町の常在寺に子分建之吃安墓、石和町の仏陀寺に竹居ノ吃安墓、子孫邸宅に吃安生誕之地、竹居の淨源寺に竹居吃安墓がある。
**配下 [#g2cd2d42]
***四天王 [#cbf82b29]
-[[大場久八]]
-[[上井手熊五郎]](土井出熊五郎)
-[[登沢半兵衛]](沢登半兵衛、沢登伴兵衛)
-[[一ツ谷浅五郎]]
他に[[竹居市五郎]]や[[竹居小市郎]]が入る説あり
***十人衆 [#z5a2579d]
-[[黒駒勝蔵]]
-[[八代綱五郎>北八代]綱五郎]
-[[八代綱五郎>北八代綱五郎]]
-[[塩田玉五郎]]
-[[二階弥太郎]](二階弥五郎)
-[[鶯宿武兵衛]](鴬宿武兵衛)
-[[上芦川政五郎]]
-[[岡孫右衛門]](岡野孫左衛門)
-[[八代伊之吉]]
-[[八代大亀]](八代亀太郎)
-[[女無宿おりは]]
----
検索:竹居安五郎、竹居吃安、武井安五郎、武井吃安、竹井安五郎、竹井吃安、武居安五郎、武居吃安、竹居ノ安五郎、竹居ノ吃安、武井ノ安五郎、武井ノ吃安、竹井ノ安五郎、竹井ノ吃安、武居ノ安五郎、武居ノ吃安、中村安蔵、中村安五郎
----
-この項目は書きかけ項目です。
-役職や名称等、人事の変更がされても、必ずしも最新の情報とは限りません。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。
※誹謗中傷や悪戯、あらし行為、悪質な売名行為、他サイトの宣伝などは厳禁とします。
-編集される際は「[[テキスト整形のルール(詳細版)>FormattingRules]]」をご覧下さい。
-編集を依頼される場合、他のユーザーに編集協力を依頼する時は下記の【このページの編集依頼】または【[[加筆・編集依頼]]】から''編集対象のページタイトル・編集内容''をできるだけ詳しく記載の上、依頼して下さい。
運営宛に編集依頼する時は【[[メールで編集依頼]]】から依頼して下さい。
----
【このページの編集依頼】

#comment
~

IP:14.133.55.161 TIME:"2023-03-08 (水) 07:43:35" REFERER:"https://www.yakuza.wiki/?cmd=edit&page=%E7%AB%B9%E5%B1%85%E5%AE%89%E4%BA%94%E9%83%8E" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; CPH2353) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/110.0.0.0 Mobile Safari/537.36"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS